こんにちは!
神戸市西区の伊川谷にある
あゆみ整体整骨院です!
坐骨神経痛とは、
脊髄から枝のように
全身に伸びている
末梢神経という神経の中でも
最も太く長い神経である、
坐骨神経がお尻から太ももの
後ろ側を通り、
ふくらはぎや足先へと
つながっているおり、
そこに関連する痛みであるため、
お尻から脚にかけて起こる
痛みの総称を指します。
坐骨神経痛を引き起こす病気としては、
腰部椎間板ヘルニアや
腰部脊柱管狭窄症を代表とする
脊椎疾患を例に挙げることができます。
しかし脊椎に関連した
病気のみではなく、
血管性病変、腫瘍、内科系疾患、
婦人科系疾患、精神的要素など
数多くの疾患が坐骨神経痛の
原因となり得ます。
原因となる疾患が
多岐に渡ることからもわかるように、
坐骨神経痛に対しての
治療アプローチは実にさまざまです。
整形疾患として代表的な
腰部椎間板ヘルニアや
腰部脊柱管狭窄症であれば、
安静や固定、痛み止め、
理学療法などによる保存的療法や、
症状に応じた手術療法が
選択されることになります。
坐骨神経痛でみる
症状の出現の仕方には、
座っている時に痛みが増強し
歩くと楽になることもあれば、
逆に歩くことで痛みが
増強することもあります。
さらには運動とは関係なく、
お尻からふくらはぎにかけての
痛みが生じることもあります。
腰部脊柱管狭窄症が原因となる
坐骨神経痛では、
ゆっくり歩く際には症状はなく、
長時間立っていたり
長い距離を歩いたりすることで
痛みが生じる「間欠跛行」という
症状を見ることがあります。
痛みが生じている時の苦痛は強く、
日常生活にも支障を来すことがあります。
治療としては、先程も言ったように、
原因疾患が多岐に渡るため、
適宜治療方法が
選別されることになりますが、
第一選択としては
保存的治療が基本となります。
原因によっては手術による
治療介入が考慮されるものも
ありますが、
保存的療法に対しての
反応性をみてから適応について
決定されることになります。
坐骨神経痛の保存的療法としては、
患部の安静を保つことが大切です。
運動をきっかけとして
症状が増悪することもあるため、
一時的に運動をやめることも
必要になり得ます。
消炎鎮痛剤で痛みに対処したり、
筋弛緩薬や血管拡張剤を
使用することで筋肉の凝りをとったり
血行をよくしたりもします。
また装具を利用したり
温熱療法をしたり、
神経ブロック療法が
行われることもあります。
こうした保存的治療方法が
奏功しない場合や日常生活に
支障を来している場合には、
手術適応がある疾患であれば
手術を行うことも検討されます。
たとえば、腰部脊柱管狭窄症であれば
神経圧迫を解除するための
手術療法が選択されることがあります。
【あゆみ整体整骨院】
《電話番号》
078-976-0380
《住所》
兵庫県神戸市西区大津和1-7-8
※大蔵谷インター下車3分
きんのぶたさん、AOKIさんのすぐ近く
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
学生割引実施中!!
初回1200円 2回目以降ずっと500円♪
学生の内に痛みや姿勢を改善していきましょう!
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
『たくさんの人を元気にする!』が合言葉。
「ともにあゆむ」をモットーに
ただ施術をするだけでなく、患者様と一緒に
治癒への道を歩んでいけるよう全力で施術に取り組んでいます!
このような方にオススメ>———————
・パソコン仕事の眼の疲労、頸部痛
・眼精疲労、頭痛、不眠
・肩や腰、膝関節の痛み、痺れ
・産後の骨盤矯正
・背骨、身体のゆがみ
・交通事故
・鍼灸治療
・美容鍼
痛みの原因は様々です。
自覚していることもあれば、自分では気づいていないところに
思わぬ原因があったりします。
当院では原因を追究し、その症状や患者様に合った施術を
選択していき、改善へと導いていきます。
また当院は、
アットホームな院を目指し、院内はいつも和やかムードです。
高齢のご利用者の方とスタッフとでお孫さんの相手をしていたり、
話に花が咲いたりと本当に楽しい時間を過ごさせていただいています。
地域の皆様のホッと一息、楽しく集える場所になれるよう
スタッフ一同、益々がんばらせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
#神戸市西区マッサージ
#鍼灸
#整骨