- タグ記事一覧

タグ「 肩こり 」記事の一覧

頭痛について

2019.08.03

緊張型頭痛・慢性緊張型頭痛 | 整体で改善できる症状と効果 緊張型頭痛は男性よりも女性に多く、頭痛のなかでも最も多い頭痛といわれています。偏頭痛(片頭痛)や群発頭痛に比べ症状が軽く、日常生活においても支障を及ぼすほどの症…

... 続きを読む

神戸市西区のあゆみ整体整骨院が解説する僧帽筋について

2019.03.23

僧帽筋はどこにあるにあるの? 僧帽筋は背中の一番表層にある筋肉で 首、左右の肩、第十二胸椎が大きな四角形を作っています。 起始は頭の後ろの外後頭隆起というところから体の真ん中を通り 首の後ろの項靭帯、背中の第七〜十二胸椎…

... 続きを読む

新年あけましておめでとうございます!

2019.01.01

あけましておめでとうございます 2019年がはじまりましたね! 「1年あっという間だったな」と感じた人も多いのではないでしょうか? 年々、時間が過ぎるのは早く感じるようになっていきます。 何をするにしても後回しにしている…

... 続きを読む

疲れを感じるのは…?それは体からのサインです!

2018.12.29

体が疲れるのはナゼ? 忙しい現代生活では、さまざまな要因で多くの人が疲れを感じています。 「疲れたな…」と感じたとき、それは「少し休もうよ」という体からの信号です。 私たちは普段、どのようなことが原因で「疲れ」を感じるの…

... 続きを読む

首や肩のこり

2018.05.09

ストレートネックが原因かも? 本来、頸椎(首の骨)が持っているゆるいカーブがなくなり まっすぐになってしまった状態をストレートネックといいます。 よって、頭の重みが必要以上に頸椎に負担がかかり 頭痛・吐き気・肩こり・自律…

... 続きを読む

肩こり腰痛

2018.04.28

肩こりや腰痛でお困りの方は多くおられますが この肩こりや腰痛ってどちらも「身体の状態」を表す用語なんですね。 あまりにも言われ続けてるので まるで病名のように捉えられがちなのですが 例えば 「首や肩の筋肉が凝り固まってい…

... 続きを読む

肩甲骨はがし!

2018.03.02

これで肩こり解消!! 肩甲骨はがしとは聞いたことがあるでしょうか? 右側の肩甲骨をはがしたい場合は 右腕を後ろに回し 左手で後ろから右肩甲骨を持ち 右腕をさらに後ろに引く・・・ という面倒そうな動きなんですが、 肩甲骨の…

... 続きを読む

LINEでご予約OK

まずはお気軽にお電話でご相談ください

0789760380

LINEでご予約OK

目指せ!顧客満足度No.1

住所
〒651-2112
兵庫県神戸市西区大津和1-7-8-103
診療時間
月・火・水・金・日
9:00~12:00,14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
アクセス
バス停「大津和」下車徒歩10秒

0789760380

LINEでご予約OK

pagetop