こんにちは!
神戸市西区の伊川谷にあるあゆみ整体整骨院です!
コロナ対策のソリューションウォーターについての説明です
↓↓
強力な除菌・消臭効果でしかも安全。
ソリューションウォーターが従来の衛生管理の悩みを一挙に解決します。
強力な除菌・消臭力!
0-157などの食中毒菌や、インフルエンザ菌をはじめ
アルコールでは除菌できないノロウィルス菌、芽胞菌などの強い菌にも絶大な効果を発揮します。
ペットやタバコ、その他生活臭などを、すばやく確実に消臭します。
アルコールでは効果の無い、濡れた対象物にも効果を発揮します。
安全だから使いやすい!
人体にもやさしい弱酸性です。
その為、直接手にスプレーして
手指の除菌、 空間に噴霧して室内の除菌・消臭など安心してご利用できます。
原料は厚生労働省も認可する食品添加物なので食品や調理器具の洗浄にも最適です。
従来の塩素系製品(アルカリ性)の様な有毒ガスの発生や漂白作用がなく
金属腐食も少ないため様々な場所にご利用できます。
そして低コスト!!
アルコール系殺菌剤に比べ約1/5~1/10のコストダウンとなります。
通常、希釈率約2〜10倍でご利用ください。
ソリューションウォーターの特長
圧倒的な除菌力と即効性
次亜塩素酸ナトリウム希釈液と同等の高い除菌効果を持ちながら
ソリューションウォーター(SW)は人体に害を及ぼしません。
残留性が低く、高スピードで除菌を行うため
空間感染力の高い菌を即座に除菌いたします。
アルコールでは除菌できないノロウィルスやインフルエンザをはじめ
通常では除菌が困難な芽胞菌にまで効力を発揮いたします。
代表的な消毒液と抗菌性の比較
人肌と同じPH6.5の微酸性
ソリューションウォーターは、次亜塩素酸ナトリウムを希釈反応させ
最も除菌力が大きく、かつ最も安全な領域にPH値を調整した除菌・消臭水です。
塩素が有する様々な問題を解決し
誰もが使用できる身近な除菌・消臭水を作り上げました。
PH値による塩素の除菌範囲比較表
「米国EPA発表の塩素の乖離曲線にソリューションウォーターの位置を表示」
一般に使用される次亜塩素酸ソーダ希釈液を
最も安全で除菌効果の高いph値(弱酸性)に安定させました。
除菌力とスピード
ソリューションウォーターはレジオネラ菌の様な芽胞菌を除去できるだけでなく
アルコールなどが不得意とする水場・水中での除菌も可能です。
また、次亜塩素酸ナトリウムに比べ80倍早いスピード(理論値)での除菌を可能としております。
菌の種類 摂取前 摂取1分後
大腸菌 1.2×107 検出されず
大腸菌 O-157 1.8×107 検出されず
黄色ブドウ球菌 2.5×107 検出されず
MRSA 6.6×107 検出されず
セラチア菌 5.9×107 検出されず
緑膿菌 2.0×107 検出されず
レジオネラ菌 1.8×106 検出されず
※SWの除菌範囲(財)広島県環境保険協会 第51-17-02682号
大腸菌の99%除菌に要した時間
安全性と対処法
菌の種類 内容 あり/なし
緊急時対策 吸引 無反応(応急手当不要)
皮膚との接触 無刺激(応急手当不要)
飲み込み 無毒(応急手当不要)
消防対策 適当な消化物 不燃性(不要)
特定危険 なし
安全性及び反応性 回避すべき条件 直射日光・有機物混入を避ける
回避すべき材質 なし
分解で生じる有害物 なし
毒物学的情報 急性毒性 なし
接触点に対する影響 なし
特定影響 なし
その他 排気に対する配慮 特別な配慮の必要はなし
運送に対する配慮 特別な配慮の必要はなし
当院ではソリューションウォーターを
500ml 300円で
おすそ分けいたします!
ほしい方はスタッフにお声かけください!!
【あゆみ整体整骨院】
《電話番号》
078-976-0380
《住所》
兵庫県神戸市西区大津和1-7-8
※大蔵谷インター下車3分
きんのぶたさん、AOKIさんのすぐ近く
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
学生割引実施中!!
初回1200円 2回目以降ずっと500円♪
学生の内に痛みや姿勢を改善していきましょう!
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
『たくさんの人を元気にする!』が合言葉。
「ともにあゆむ」をモットーに
ただ施術をするだけでなく、患者様と一緒に
治癒への道を歩んでいけるよう全力で施術に取り組んでいます!
このような方にオススメ>———————
・パソコン仕事の眼の疲労、頸部痛
・眼精疲労、頭痛、不眠
・肩や腰、膝関節の痛み、痺れ
・産後の骨盤矯正
・背骨、身体のゆがみ
・交通事故
・鍼灸治療
・美容鍼
痛みの原因は様々です。
自覚していることもあれば、自分では気づいていないところに
思わぬ原因があったりします。
当院では原因を追究し、その症状や患者様に合った施術を
選択していき、改善へと導いていきます。
また当院は、
アットホームな院を目指し、院内はいつも和やかムードです。
高齢のご利用者の方とスタッフとでお孫さんの相手をしていたり、
話に花が咲いたりと本当に楽しい時間を過ごさせていただいています。
地域の皆様のホッと一息、楽しく集える場所になれるよう
スタッフ一同、益々がんばらせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。