こんにちは!
神戸市西区の伊川谷にある
あゆみ整体整骨院です!
「ストレートネック」という言葉自体は
ご存知の方も多いのではないでしょうか。
ストレートネックとは、
本来であれば
前方に緩やかなカーブを描いているはずの
首の頸椎という骨が
一直線に並んでしまっている状態の事を言います。
現在、日本人のおよそ8割が
予備軍とされていることもあり、
最近では
しばしばメディア等で取り沙汰されています。
最近になって話題になっているのは
そのストレートネックの原因に関係してきます。
その原因とは
悪い姿勢でのスマホ、パソコンの操作です。
ストレートネックは
「スマホ首」とも呼ばれています。
スマホやパソコンの操作をしているときの
姿勢に自信がある方は少ないと思います。
これらの操作時は基本的に
頭部が肩よりも前に突き出すような姿勢になります。
それによって、
本来体幹に乗せて支える
ボーリングの球並の重さをもつ頭を
首の力だけで支え、
首周辺の筋肉に負担がかかることで
頸椎の並びはアーチをつぶしながら
前方に真っ直ぐ伸びている形になります。
これがストレートネックの形で、
この姿勢を頻繫に且つ長時間続けることで
負担が蓄積し、癖がついてしまうことで、
ストレートネックが完成してしまいます。
ストレートネックは
簡単にセルフチェックすることができます。
壁にかかと、お尻、背中をつけて立ち、
その状態で後頭部が壁から浮いていたり、
無理をしないとくっつかない場合は、
ストレートネックになっている可能性が高いです。
ストレートネックは
肩や首、背中、腰などのコリが主な症状ですが、
重症化すると痛みや痺れ、
頸椎のヘルニアになるリスクも高まります。
他にも、頭痛、眼精疲労などの症状もあります。
そのため、
ストレートネックになる前、もしくは
重症化する前の予防、改善が必要になってきます。
スマホやパソコンを見る時間を減らすことで
予防することができます。
しかしお仕事自体がデスクワークの方などにとっては
なかなか難しいです。
そのため、一番の予防法は
負担をため込まないようにすることです。
首をストレッチしたり温めてあげることで
負担を軽減することができます。
ストレッチとして、
・首を前後左右にゆっくりと伸ばすようにして回すストレッチ。
・円柱型にしたバスタオルを
首の後ろにおいて仰向けに寝転がり、
ゆっくりと顔を左右にに向けるストレッチ。
・立ったまま後ろで手を組み
腕を伸ばして胸を開いた状態で
頭を後ろに倒して顎下を押すストレッチ。
などがあるので
気づいた時にやるようにしましょう。
当院でも施術による負担の解消、
骨盤矯正による姿勢の改善も行っておりますので、
お仕事などによる首の疲れがある方、
「ストレートネックかもしれない。」
という方は是非当院にいらしてください1
【あゆみ整体整骨院】
《電話番号》
078-976-0380
《住所》
兵庫県神戸市西区大津和1-7-8
※大蔵谷インター下車3分
きんのぶたさん、AOKIさんのすぐ近く
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
学生割引実施中!!
初回1200円 2回目以降ずっと500円♪
学生の内に痛みや姿勢を改善していきましょう!
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
『たくさんの人を元気にする!』が合言葉。
「ともにあゆむ」をモットーに
ただ施術をするだけでなく、患者様と一緒に
治癒への道を歩んでいけるよう全力で施術に取り組んでいます!
このような方にオススメ>———————
・パソコン仕事の眼の疲労、頸部痛
・眼精疲労、頭痛、不眠
・肩や腰、膝関節の痛み、痺れ
・産後の骨盤矯正
・背骨、身体のゆがみ
・交通事故
・鍼灸治療
・美容鍼
痛みの原因は様々です。
自覚していることもあれば、自分では気づいていないところに
思わぬ原因があったりします。
当院では原因を追究し、その症状や患者様に合った施術を
選択していき、改善へと導いていきます。
また当院は、
アットホームな院を目指し、院内はいつも和やかムードです。
高齢のご利用者の方とスタッフとでお孫さんの相手をしていたり、
話に花が咲いたりと本当に楽しい時間を過ごさせていただいています。
地域の皆様のホッと一息、楽しく集える場所になれるよう
スタッフ一同、益々がんばらせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
#神戸市西区マッサージ
#鍼灸
#整骨