あゆみ通信 > タナ障害

タナ障害

2020.12.06

患者様

 

こんにちは!

神戸市西区の伊川谷にある

あゆみ整体整骨院です!

皆さんは、しゃがんだときや膝を曲げた時などに

膝がパキパキ鳴って痛いという経験はないでしょうか?

また、痛くはないけど膝がしっかりしていなくて

不快という感じはありませんか?

その症状は、「タナ障害」と呼ばれる疾患かもしれません。

そのパキパキという音の原因は、膝の中にある

「滑膜ヒダ」が引っかかってしまっているのです。

今回は、そんな膝がパキパキ鳴る「タナ障害」の症状や

原因について紹介していきたいと思います。

膝関節は、太もものある「大腿骨」とふくらはぎにある

「脛骨・腓骨」とお皿と呼ばれる「膝蓋骨」の4つの骨から構成されています。

そして、この膝の関節の中に存在するのが滑膜ヒダです。

このヒダが、モノを載せるための「棚」のように見えることから

「タナ」と呼ばれています。この滑膜ヒダは、胎児が母親の

胎内にいるときに一時的に作られるので、出産後に

約半数の胎児は、そのまま滑膜ヒダが残ると言われています。

そのため、この滑膜ヒダはこれといった大きな機能を

持たないためそのままにしておいても特に悪い影響はありません。

ただし、「タナ障害」になってしまうと滑膜ヒダが関節に

挟まることで、膝をパキパキと鳴らしたり、

膝に痛みを発生させる原因になることがあるのです。

膝関節を曲げたり伸ばしたりするときに、

膝のお皿と呼ばれる膝蓋骨は上下に動きます。

しかし、太ももの前の筋肉が硬くなっていたりすると

膝のお皿の動きが制限されるため膝蓋骨が正常に

動けなくなってしまうのです。すると、膝の関節の

動きが悪くなり、滑膜ヒダが大腿骨と膝蓋骨に挟まれて

タナ障害を引き起こす原因になってしまいます。

他にも、膝の屈伸と打撲を伴うスポーツ種目によく見られます。

また、体質的に滑膜ヒダに厚みがあったり大きかったりする人は、

膝を酷使した状態(オーバーユース)で膝を強打したりすると

症状が現れやすくなります。

タナ障害の症状としては、滑膜ヒダが大腿骨と膝蓋骨の間に

挟まって痛みが出ているため膝のお皿の周辺に痛みを感じます。

また、膝を曲げ伸ばしする時に挟まりやすいため、

屈伸など膝の曲げ伸ばしに伴って痛みが出ます。

また、膝を曲げ伸ばしすると滑膜ヒダが関節に挟まるため、

ポキポキと音がなります。

治療法としては、保存的療法で軽快に向かいます。

まずは疼痛をきたす動きは回避し、大腿四頭筋の強化や

ストレッチをしていきます。

また、物理療法(電気治療や超音波治療)や温熱療法

(熱感があるときは冷却療法)を施します。

繰り返し痛みが生じたり、数か月にわたって痛みが引かないなど

重症の場合は、関節内にステロイド注射を打つこともあります。

これらの対処でも改善されない場合や物理的にタナが大きくて

引っかかりが強く膝が伸びない場合は他の部位に影響を

及ぼすこともあるため手術療法を選択することもあります。

予防として有効なのは、膝周りの筋力を鍛えるトレーニングや、

柔軟性を高めるストレッチングを行うことです。そうすることで

タナの摩擦が弱まり炎症が起きにくくなります。また、

患部の冷えは炎症を引き起こしやすく悪化させる要因ともなるため、

常日頃から膝を冷やさないように注意しましょう。

膝の曲げ伸ばしによる痛みや音が気になる方は

是非当院にご相談ください!

 

【あゆみ整体整骨院】

《電話番号》

078-976-0380

《住所》    

兵庫県神戸市西区大津和1-7-8

※大蔵谷インター下車3分

きんのぶたさん、AOKIさんのすぐ近く

☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆

学生割引実施中!!

初回1200円 2回目以降ずっと500円♪

学生の内に痛みや姿勢を改善していきましょう!

☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆

『たくさんの人を元気にする!』が合言葉。

「ともにあゆむ」をモットーに

ただ施術をするだけでなく、患者様と一緒に

治癒への道を歩んでいけるよう全力で施術に取り組んでいます!

このような方にオススメ>———————

・パソコン仕事の眼の疲労、頸部痛

・眼精疲労、頭痛、不眠

・肩や腰、膝関節の痛み、痺れ

・産後の骨盤矯正

・背骨、身体のゆがみ

・交通事故

・鍼灸治療

・美容鍼

痛みの原因は様々です。

自覚していることもあれば、自分では気づいていないところに

思わぬ原因があったりします。

当院では原因を追究し、その症状や患者様に合った施術を

選択していき、改善へと導いていきます。

また当院は、

アットホームな院を目指し、院内はいつも和やかムードです。

高齢のご利用者の方とスタッフとでお孫さんの相手をしていたり、

話に花が咲いたりと本当に楽しい時間を過ごさせていただいています。

地域の皆様のホッと一息、楽しく集える場所になれるよう

スタッフ一同、益々がんばらせていただきます。

どうぞよろしくお願いします。

 

#神戸市西区マッサージ

#鍼灸

#整骨

LINEでご予約OK

まずはお気軽にお電話でご相談ください

0789760380

LINEでご予約OK

目指せ!顧客満足度No.1

住所
〒651-2112
兵庫県神戸市西区大津和1-7-8-103
診療時間
月・火・水・金・日
9:00~12:00,14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
アクセス
バス停「大津和」下車徒歩10秒

0789760380

LINEでご予約OK

pagetop