ブログ&お役立ち情報 > メニエル病について

メニエル病について

2018.10.07

タグ: , , ,

メニエル病について

神戸市西区あゆみ整体整骨院です!

メニエール病は、30~50代の女性に多い病気です。

メニエール病は、耳の奥の部分にある

「内耳」の内リンパ液が増えることが原因とされています。

内耳は平衡感覚や聴覚に関与しているため

内リンパ液が増えると、これらの感覚細胞が障害されます。

そのため、めまいや耳鳴りなどの症状が生じると考えられています。

メニエール病には「治りにくい病気」というイメージがあります。

メニエール病は、初期のうちに治療を開始すれば完治が可能な病気ですが

軽いめまいや軽い耳鳴りでは多くの方が疲れのせいと受け止めてしまいがちです。

そのことが早期治療の妨げとなり、治療を長引かせる原因となっています。

メニエール病を治すためには

メニエール病の症状・原因・治療について知ることが大切です。

1.メニエール病とは?

メニエール病とは、耳が原因でめまいが起きる病気です。

めまいは頭部で感じる異常なので、脳の病気では?

と思われる方も多いかもしれません。

確かに、脳が原因でめまいが起きる病気もあります。

しかし、メニエール病においての原因は「耳」にあるのです。

耳には音を聞き取るだけでなく、体のバランスを保つ(平衡感覚)働きもあります。

メニエール病のめまいは平衡感覚の乱れにより引き起こされ

それと同時に聴覚にも変化が及びます。

メニエール病の治療は、主に耳鼻咽喉科やめまい外来で行われます。

ですが、メニエール病と確定する前の段階では

原因を調べるために脳神経外科や神経内科などの受診が必要な場合もあります。

メニエール病は、命に関わる病気ではありません。

しかし、「めまいがひどくて立っていられない」という

状況は日常生活に大きな影響を及ぼします。

早い段階で異変に気づき、早期に治療を開始することが重要です。

2.メニエール病の症状

メニエール病の症状で代表的なものは

「グルグル回る回転性のめまい」です。

このめまいは前触れなく起こることも多く

激しいめまいのため立っていられなくなってしまいます。

その時間は30分~数時間に及ぶ場合もあります。

めまいに伴い起きる可能性のあるメニエール病の症状には

以下の様なものが挙げられます。

耳の症状はどちらか片方の耳に発症しますが

稀に両側の耳で発症するケースもあります。

動悸

頭痛

吐き気

耳鳴り

耳の閉塞感

難聴(低い音が聞こえにくい)

メニエール病の病態は、大きく3期に分けることができます。

(1)初期:耳の閉塞感・耳鳴り

(2)活動期:めまい発作を繰り返す

(3)慢性期:難聴・耳鳴り

めまい発作を繰り返す間隔には

毎日・数日・数週間・数ヶ月など個人差があります。

初期であれば、めまいがおさまると耳鳴りや耳の閉塞感も軽くなりますが

慢性期になるとめまいがおさまっても

耳鳴りや耳の閉塞感が残る場合があります。

初期のうちに治療を開始すれば完治も可能です。

しかし、初期の段階でメニエール病を疑う事は難しいと言われています。

症状が進んでしまうと、聴力も落ち、完治の可能性が低くなってしまいます。

「おかしいな?」と感じたら

気のせいと済ませず早めに医療機関を受診するようにしましょう。

3.メニエール病の原因

メニエール病の原因は、内耳を満たしている「内リンパ液」

が増えすぎてしまうことが影響していると考えられています。

内耳の中は、成分の違う2種類の液体で満たされています(内リンパ液と外リンパ液)

メニエール病では、内リンパ液が増えすぎている状態(内リンパ水腫)が問題となります。

【メニエール病のメカニズム】

内リンパ水腫

内耳の内リンパ液が増える

外リンパ液との境目の膜が破れる

成分の異なる内リンパ液と外リンパ液が混じり合う

平衡感覚や聴覚に関わる感覚細胞が科学的刺激を受ける

激しいめまいや聴覚の異常が生じる

内リンパ水腫がメニエール病を引き起こすことまではわかっているのですが

なぜ内リンパ液が増えるのかまではわかっていません。

ただ、「働き盛りの30~50歳くらいが発症しやすい」「先進国に生活する人に多い」こと

などから、ストレスが影響しているのではないかと考えられています。

【あゆみ整体整骨院】
《電話番号》
078-976-0380
《住所》
兵庫県神戸市西区大津和1-7-8
※大蔵谷インター下車3分
きんのぶたさん、AOKIさんのすぐ近く

☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
学生割引実施中!!
初回1200円 2回目以降ずっと500円♪
学生の内に痛みや姿勢を改善していきましょう!
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆

『たくさんの人を元気にする!』が合言葉。

「ともにあゆむ」をモットーに
ただ施術をするだけでなく、患者様と一緒に
治癒への道を歩んでいけるよう全力で施術に取り組んでいます!

このような方にオススメ>———————

・パソコン仕事の眼の疲労、頸部痛
・眼精疲労、頭痛、不眠
・肩や腰、膝関節の痛み、痺れ
産後の骨盤矯正
・背骨、身体のゆがみ
・交通事故

痛みの原因は様々です。
自覚していることもあれば、自分では気づいていないところに
思わぬ原因があったりします。
当院では原因を追究し、その症状や患者様に合った施術を
選択していき、改善へと導いていきます。

また当院は、
アットホームな院を目指し、院内はいつも和やかムードです。
高齢のご利用者の方とスタッフとでお孫さんの相手をしていたり、
話に花が咲いたりと本当に楽しい時間を過ごさせていただいています。

地域の皆様のホッと一息、楽しく集える場所になれるよう
スタッフ一同、益々がんばらせていただきます。

どうぞよろしくお願いします。

《診療時間》
月・火・水・金・日
9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木曜日休み
※木曜以外の祝日も通常通り開院しております。

#あゆみ整体整骨院
#整骨院
#整体
#カイロプラクティック
#トレーニング
#骨盤矯正
#骨盤矯正無料
#姿勢改善
#産後
#腰痛
#肩こり
#頭痛
#マッサージ
#ヘッドマッサージ
#保険治療
#もみほぐし
#伊川谷
#大津和
#神戸市西区
#エキテン口コミランキング1位

LINE予約は←

交通事故無料サポート

タグ: , , ,

LINEでご予約OK

まずはお気軽にお電話でご相談ください

0789760380

LINEでご予約OK

目指せ!顧客満足度No.1

住所
〒651-2112
兵庫県神戸市西区大津和1-7-8-103
診療時間
月・火・水・金・日
9:00~12:00,14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
アクセス
バス停「大津和」下車徒歩10秒

0789760380

LINEでご予約OK

pagetop