こんにちは!
神戸市西区の伊川谷にある
あゆみ整体整骨院です!
皆さんは
足がむくんだりすることは
あるでしょうか?
足のむくみが続いていたり、
足の血管が浮き出るといった
症状があるとき、
疑われる病気の一つとして、
「下肢静脈瘤」というものがあります。
下肢静脈瘤は、
立ち仕事や妊娠・出産などによって
発症しやすいという特徴があります。
下肢の皮膚表面近くには
表在静脈という血管があり、
この中を通る血液は重力に逆らうように
足首から心臓に向かって流れていきます。
このときに血液の逆流を止めるのが
「逆流防止弁」なのですが、
下肢静脈瘤ではこの「逆流防止弁」が
壊れるもしくは
静脈径が拡大し、弁が緩むことで
本来心臓に向かっていくはずの血液が
足首へと逆流していきます。
すると、行き場を失った血液によって
血管がこぶ状に浮き出るようになり、
足のむくみ、だるさ、こむら返り
などといった自覚症状が起こることもあります。
下肢静脈瘤は基本的に命にかかわる病気ではなく、
治療が必要になるのは
・見た目が気になる場合
・諸症状に悩まされている場合
・進行することでうっ滞性皮膚炎や潰瘍が起きている場合
の3つの場合となります。
治療法としては、
弾性ストッキングを着用することで
足の外部から圧迫を加え、
逆流を防ぐという方法や
薬剤を血管の中に注入することで
血管を固める「硬化療法」、
静脈瘤を起こしている血管を
引き抜き、逆流を止める
「ストリッピング手術」、
血管の中に細いカテーテルを入れ、
レーザーやラジオ波で
血管を内側から焼く
「血管内焼灼術」などがあります。
また、日常生活の中でも
再発や進行を防いだり、予防するために
できることはあります。
弾性ストッキングの着用もその一つです。
他にも、
「第二の心臓」ともいわれている、
ふくらはぎの筋肉は足にたまった血液を
上に押し上げる働きを持っているため、
ふくらはぎの筋肉を鍛えることは
重要となります。
マッサージも血行の促進につながるため
非常に効果的です。
「静脈瘤かな」と感じた方は、
そのままにせずに、
医師の診断を受けた上で
是非当院に来ていただき、
一緒にケアしていきましょう!
【あゆみ整体整骨院】
《電話番号》
078-976-0380
《住所》
兵庫県神戸市西区大津和1-7-8
※大蔵谷インター下車3分
きんのぶたさん、AOKIさんのすぐ近く
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
学生割引実施中!!
初回1200円 2回目以降ずっと500円♪
学生の内に痛みや姿勢を改善していきましょう!
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
『たくさんの人を元気にする!』が合言葉。
「ともにあゆむ」をモットーに
ただ施術をするだけでなく、患者様と一緒に
治癒への道を歩んでいけるよう全力で施術に取り組んでいます!
このような方にオススメ>———————
・パソコン仕事の眼の疲労、頸部痛
・眼精疲労、頭痛、不眠
・肩や腰、膝関節の痛み、痺れ
・産後の骨盤矯正
・背骨、身体のゆがみ
・交通事故
・鍼灸治療
・美容鍼
痛みの原因は様々です。
自覚していることもあれば、自分では気づいていないところに
思わぬ原因があったりします。
当院では原因を追究し、その症状や患者様に合った施術を
選択していき、改善へと導いていきます。
また当院は、
アットホームな院を目指し、院内はいつも和やかムードです。
高齢のご利用者の方とスタッフとでお孫さんの相手をしていたり、
話に花が咲いたりと本当に楽しい時間を過ごさせていただいています。
地域の皆様のホッと一息、楽しく集える場所になれるよう
スタッフ一同、益々がんばらせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
#神戸市西区マッサージ
#鍼灸
#整骨