骨粗鬆症予防
骨粗鬆症は、早期にリスクを知り、対策することで予防や管理が可能になります。
知っていないとたとえ平均寿命が延びたとしても
骨折のリスクを抱え健康寿命が短くなったり
自立した生活をおくれなくなる可能性があります。
骨粗鬆症は骨吸収と骨形成のバランスが崩れることで発症します。
閉経後の女性は特に
骨形成に対して骨吸収が優勢になり
骨質が低下しやすくなるので骨粗鬆症になりやすいです。
*バランスの良い食事*
カルシウムの吸収を助けるビタミンDを多く含む食品をとることが大切です。
カルシウムは乳製品や大豆製品、小魚、緑黄野菜、海草などに多く含まれます。
毎日の食事で、カルシウム200mg(牛乳1本分)を摂取することを心がけましょう。
*ダイエットに注意*
ダイエットをして栄養が不足すると、必要なカルシウムの摂取量も減少します。
若い女性が厳しいダイエットをすると、中年以降に骨量の減少が起こりやすくなります。
なので必要な栄養素はしっかりととることが大切です。
*適度な運動*
骨を丈夫にするために、食事と同じくらい運動が大切にります。
運動をしなかった人は
年齢が高くなると骨が弱くなり
骨折しやすいことが知られています。
30分の運動を週に3~4回行うことを習慣にすると
骨粗鬆症を防ぐことができます。
*日光を浴びる*
ビタミンDはカルシウムの吸収を良くします。
骨形成に欠かせない成分で
食事からだけではなく、日光浴により皮膚でもつくられます。
夏なら木陰で30分
冬なら手や顔に1時間程度
日に当たることを心がけましょう。
*喫煙とアルコールに注意*
喫煙と過度のアルコール摂取は
骨粗鬆症のリスクを高めます。
体重の少ないやせた女性ほど
アルコールの弊害を受けやすいので注意が必要です。
*検査を定期的に受ける*
医師に骨の健康状態をみてもらうことが必要です。
骨折リスク評価を依頼し
必要と診断された場合は骨密度検査を受けましょう。
現在では多くの種類の骨粗鬆症の治療薬が使用あります。
いつだれでも起こりうるのが骨粗しょう症
自分は大丈夫だと思っている人でも油断はできません!!
なってからでは遅いので
いまの内から予防、対策をしていきましょう(^^♪
【あゆみ整体整骨院】
《電話番号》
078-976-0380
《住所》
兵庫県神戸市西区大津和1-7-8
※大蔵谷インター下車3分
きんのぶたさん、AOKIさんのすぐ近く
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
学生割引実施中!!
初回1200円 2回目以降ずっと500円♪
学生の内に痛みや姿勢を改善していきましょう!
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
『たくさんの人を元気にする!』が合言葉。
「ともにあゆむ」をモットーに
ただ施術をするだけでなく、患者様と一緒に
治癒への道を歩んでいけるよう全力で施術に取り組んでいます!
このような方にオススメ>———————
・パソコン仕事の眼の疲労、頸部痛
・眼精疲労、頭痛、不眠
・肩や腰、膝関節の痛み、痺れ
・産後の骨盤矯正
・背骨、身体のゆがみ
・交通事故
痛みの原因は様々です。
自覚していることもあれば、自分では気づいていないところに
思わぬ原因があったりします。
当院では原因を追究し、その症状や患者様に合った施術を
選択していき、改善へと導いていきます。
また当院は、
アットホームな院を目指し、院内はいつも和やかムードです。
高齢のご利用者の方とスタッフとでお孫さんの相手をしていたり、
話に花が咲いたりと本当に楽しい時間を過ごさせていただいています。
地域の皆様のホッと一息、楽しく集える場所になれるよう
スタッフ一同、益々がんばらせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
《診療時間》
月・火・水・金・日
9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木曜日休み
※木曜以外の祝日も通常通り開院しております。
#あゆみ整体整骨院
#整骨院
#整体
#カイロプラクティック
#トレーニング
#骨盤矯正
#骨盤矯正無料
#姿勢改善
#産後
#腰痛
#肩こり
#頭痛
#マッサージ
#ヘッドマッサージ
#保険治療
#もみほぐし
#伊川谷
#大津和
#神戸市西区
#エキテン口コミランキング1位
#女性スタッフ