見出しピンク
スポーツなどによって物理的な負担がかかる運動(ジャンプや腰を捻る運動)を繰り返すことで
腰椎の後方部分の椎弓狭部に疲労骨折が生じることで起こります。
発症初期ではレントゲンの所見は得られないことがほとんどで
レントゲンで所見が認められる場合はすでにかなり進行していると考えられます。
MRIであれば骨髄内に浮腫の所見が認められると
レントゲンで診断がつかない場合でも初期の腰椎分離症であるという診断ができます。
第5腰椎に発生しやすく
スポーツをしている10歳代の方に多く見られます。
腰椎分離症自体の症状は骨折による腰痛です。
腰椎分離症では腰を捻ったり
上体を後ろに反らす動作で痛みを感じるケースが多く見られます。
また腰椎分離症が原因で腰椎すべり症になる恐れもあります。
腰椎すべり症とは、
椎骨が滑る(ずれる)ことで脊柱管の中を通っている神経組織が圧迫されることで起こります。
症状としては
歩いている途中で下肢に痛みが生じて歩けなくなり、
少し休むとまた歩けるようになる「間欠性跛行」や
足の痺れや麻痺、排尿障害を生じることもあります。
腰椎分離症は初期の段階であれば
多くの場合、保存療法のみで治癒することが期待できます。
スポーツなどの激しい運動に伴って発症するため
まずは原因である運動を一時的にやめ
腰部の安静を保つためにコルセット使用します。
加えて、当院では
分離した腰椎の癒合と痛みの消失を促進させるために
超音波治療を行っております。
腰椎分離症から腰椎すべり症まで病状が進行している場合は
保存療法以外の手術的な治療介入を行う必要があります。
もし腰痛がある方は放っておくと更に酷くなるかもしれないので
専門の方に一度診てもらうのをオススメします。
【あゆみ整体整骨院】
《電話番号》
078-976-0380
《住所》
兵庫県神戸市西区大津和1-7-8
※大蔵谷インター下車3分
きんのぶたさん、AOKIさんのすぐ近く
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
学生割引実施中!!
初回1200円 2回目以降ずっと500円♪
学生の内に痛みや姿勢を改善していきましょう!
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
『たくさんの人を元気にする!』が合言葉。
「ともにあゆむ」をモットーに
ただ施術をするだけでなく、患者様と一緒に
治癒への道を歩んでいけるよう全力で施術に取り組んでいます!
このような方にオススメ>———————
・パソコン仕事の眼の疲労、頸部痛
・眼精疲労、頭痛、不眠
・肩や腰、膝関節の痛み、痺れ
・産後の骨盤矯正
・背骨、身体のゆがみ
・交通事故
痛みの原因は様々です。
自覚していることもあれば、自分では気づいていないところに
思わぬ原因があったりします。
当院では原因を追究し、その症状や患者様に合った施術を
選択していき、改善へと導いていきます。
また当院は、
アットホームな院を目指し、院内はいつも和やかムードです。
高齢のご利用者の方とスタッフとでお孫さんの相手をしていたり、
話に花が咲いたりと本当に楽しい時間を過ごさせていただいています。
地域の皆様のホッと一息、楽しく集える場所になれるよう
スタッフ一同、益々がんばらせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。