ブログ&お役立ち情報 > 腸脛靭帯炎

腸脛靭帯炎

2020.10.27

こんにちは!

神戸市西区の伊川谷にある

あゆみ整体整骨院です!

今回は、「ランナー膝」とも呼ばれる、

「腸脛靭帯炎」についてご紹介します。

腸脛靭帯炎は「ランナー膝」とも呼ばれるように、

主にランニングによる膝の障害で、

特にマラソンなどの長距離を走る選手に好発します。

発生の原因は、

膝のオーバーユース(使い過ぎ)によって、

太ももの外側にある「腸脛靭帯」と

膝の外側の「大腿骨外顆」の

摩擦によって腸脛靭帯に炎症を起こし、

疼痛が発生します。

症状としては、大腿骨外顆の圧痛や

運動時の痛みがあり、

特にランナーなどのスポーツ選手としては

練習もまともにできない状態となるため

かなりつらい症状になります。

腸脛靭帯炎はCTやMRIでの著名な変化は見られず、

診断方法としては、

膝を90°屈曲した状態から、

大腿骨外顆部を押さえながら

膝を伸展していくと疼痛が誘発される

「grasping test」という徒手検査法が有用です。

治療方法は、オーバーユースが主な原因であるため、

保存治療が原則です。

つまり、ランニングなどの

運動の休止が重要になります。

そのうえで当院では大腿筋膜張筋など

股関節外側部を主としたストレッチや

超音波治療器による物理療法を行います。

ランニングなどの運動による

膝の痛みを感じたら、我慢せずに

是非当院にご相談ください!

【あゆみ整体整骨院】

《電話番号》

078-976-0380

《住所》

兵庫県神戸市西区大津和1-7-8

※大蔵谷インター下車3分

きんのぶたさん、AOKIさんのすぐ近く

☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆

学生割引実施中!!

初回1200円 2回目以降ずっと500円♪

学生の内に痛みや姿勢を改善していきましょう!

☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆

『たくさんの人を元気にする!』が合言葉。

「ともにあゆむ」をモットーに

ただ施術をするだけでなく、患者様と一緒に

治癒への道を歩んでいけるよう全力で施術に取り組んでいます!

このような方にオススメ>———————

・パソコン仕事の眼の疲労、頸部痛

・眼精疲労、頭痛、不眠

・肩や腰、膝関節の痛み、痺れ

・産後の骨盤矯正

・背骨、身体のゆがみ

・交通事故

・鍼灸治療

・美容鍼

痛みの原因は様々です。

自覚していることもあれば、自分では気づいていないところに

思わぬ原因があったりします。

当院では原因を追究し、その症状や患者様に合った施術を

選択していき、改善へと導いていきます。

また当院は、

アットホームな院を目指し、院内はいつも和やかムードです。

高齢のご利用者の方とスタッフとでお孫さんの相手をしていたり、

話に花が咲いたりと本当に楽しい時間を過ごさせていただいています。

地域の皆様のホッと一息、楽しく集える場所になれるよう

スタッフ一同、益々がんばらせていただきます。

どうぞよろしくお願いします。

#神戸市西区マッサージ

#鍼灸

#整骨

LINEでご予約OK

まずはお気軽にお電話でご相談ください

0789760380

LINEでご予約OK

目指せ!顧客満足度No.1

住所
〒651-2112
兵庫県神戸市西区大津和1-7-8-103
診療時間
月・火・水・金・日
9:00~12:00,14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
アクセス
バス停「大津和」下車徒歩10秒

0789760380

LINEでご予約OK

pagetop