膝前十字靭帯損傷について
膝前十字靭帯は膝関節の安定性のためにとても重要な靭帯であり
これが損傷すると「膝が抜ける」、「膝がはずれる」、「膝がずれる」
などといった不安感により、日常生活やスポーツに支障をきたします。
新鮮前十字靭帯損傷は一部を除き
ギプス固定では治癒しないこと
さらに放置した場合
半月板損傷や関節軟骨の変性・損傷をきたす可能性があり
痛みやひっかかり感が出てくることもあります。
日常生活においても不安感を生じる方やスポーツ選手などの活動性の高い方には
手術的治療がすすめられます。
症状
膝前十字靭帯損傷は、スポーツ活動中に発生することが多く
ジャンプからの着地、急停止、急な方向転換(カッティング動作)などによって発生します。
しばらくすると(数時間~数日)関節内に徐々に血がたまり
膝全体が腫れて痛みを伴うようになります。
損傷による出血が少ない場合には
半月板損傷や軟骨損傷、他の靱帯損傷が合併していなければ
多少の腫れは伴いますが強い痛みを感じることはほとんどありません。
怪我をしてしばらくすると
膝の腫れも次第におさまり痛みも軽減しますが
膝をひねったり、急に止まろうとしたりする時
膝くずれなどの不安感(膝が抜ける、膝がはずれる)を感じるようになります。
半月板や関節軟骨の損傷を合併していると
痛みやひっかかり感を伴うことがあり
断裂した半月板がロッキング(断裂した半月板が関節に挟まる)
している場合には膝がまっすぐに伸ばせないなどの症状も伴います。
膝前十字靭帯損傷では
損傷した靭帯を縫合しても安定した成功率を得ることが難しく
安定した膝関節機能の再獲得には
自家腱(自分の腱)移植による靭帯再建術が必要となります。
痛みや状態の経過で整骨院でも治療をおこなうことができます。
炎症を抑える超音波治療器を使ったり
膝が動く状態になれば運動をおこなうリハビリもできます。
膝は体の部分でもかなり大事な部分になりますので
不安な方はすぐに検査を受けるようにしてくださいね。
【あゆみ整体整骨院】
《電話番号》
078-976-0380
《住所》
兵庫県神戸市西区大津和1-7-8
※大蔵谷インター下車3分
きんのぶたさん、AOKIさんのすぐ近く
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
学生割引実施中!!
初回1200円 2回目以降ずっと500円♪
学生の内に痛みや姿勢を改善していきましょう!
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
『たくさんの人を元気にする!』が合言葉。
「ともにあゆむ」をモットーに
ただ施術をするだけでなく、患者様と一緒に
治癒への道を歩んでいけるよう全力で施術に取り組んでいます!
このような方にオススメ>———————
・パソコン仕事の眼の疲労、頸部痛
・眼精疲労、頭痛、不眠
・肩や腰、膝関節の痛み、痺れ
・産後の骨盤矯正
・背骨、身体のゆがみ
・交通事故
痛みの原因は様々です。
自覚していることもあれば、自分では気づいていないところに
思わぬ原因があったりします。
当院では原因を追究し、その症状や患者様に合った施術を
選択していき、改善へと導いていきます。
また当院は、
アットホームな院を目指し、院内はいつも和やかムードです。
高齢のご利用者の方とスタッフとでお孫さんの相手をしていたり、
話に花が咲いたりと本当に楽しい時間を過ごさせていただいています。
地域の皆様のホッと一息、楽しく集える場所になれるよう
スタッフ一同、益々がんばらせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
《診療時間》
月・火・水・金・日
9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木曜日休み
※木曜以外の祝日も通常通り開院しております。
#あゆみ整体整骨院
#整骨院
#整体
#カイロプラクティック
#トレーニング
#骨盤矯正
#骨盤矯正無料
#姿勢改善
#産後
#腰痛
#肩こり
#頭痛
#マッサージ
#ヘッドマッサージ
#保険治療
#もみほぐし
#伊川谷
#大津和
#神戸市西区
#エキテン口コミランキング1位
#女性スタッフ