本日はよくある寝違えについてです
何が起こって痛みが出ているかについてはいろいろな意見がありますが
検査や画像でとらえられるような変化がないのが一般的なので
正確な原因であるという証拠はありません。
睡眠中不自然な姿勢が続いたために
一部の筋肉が阻血(血液の供給が不足)におちいり時にしこりとなっている
前日などにいつもはしないスポーツや労働をして一部の筋肉が痙攣している(こむら返り)
頸椎の後ろの関節(椎間関節)の袋(関節包)に炎症がおこる
などの原因が考えられています。
筋肉の阻血・疲労や関節包の炎症を引き起こすのは
上肢の使い過ぎ(手で重いものを持つ動作は頸の後ろの筋肉に負担がでます)
同じ姿勢の持続(飲酒後の睡眠や疲れ果てての睡眠などでは寝返りが少なくなる・
パソコンや事務作業が長時間に及ぶと
頭を一定位置に保持するために頸部の筋肉に負担が生じる)
が原因の場合が多いと思われます。
診断
起床時に痛くなり、数時間から数日で痛みが改善していくようなら
徐々に首を動かしていくことで治っていくのが一般的です。
痛みが強い場合には整形外科を受診して
他の病気の可能性がないかを調べてもらいます。
例えば
手足のしびれはないか
手足の動きは正常か
深部反射(ハンマーで手足を叩いて反応を見ます)は正常か
X線写真で骨が溶けたりしていないか
などを診察します。
「寝違え」の場合には
首の動きは制限されていますが
上記の診察や検査では変化は認めません。
痛みが治らず診察で異常がある場合には、
頚椎椎間板ヘルニア
頚椎症性神経根症
頚椎症性脊髄症
転移性脊椎腫瘍
脊髄腫瘍
強直性脊椎炎
関節リウマチ
などの本格的な病気の可能性もありますし
肩こりの症状が強いだけの場合もあります。
状態が明らかにひどい場合には、病院を受診して調べてもらう必要があるということです。
朝起きていたい場合は
一度冷やすようにしてみましょう。
なかなか痛みが引かない場合は
一度状態を確認させてください!
痛いときは軽視しすぎないことも大事ですよ!!!
【あゆみ整体整骨院】
《電話番号》
078-976-0380
《住所》
兵庫県神戸市西区大津和1-7-8
※大蔵谷インター下車3分
きんのぶたさん、AOKIさんのすぐ近く
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
学生割引実施中!!
初回1200円 2回目以降ずっと500円♪
学生の内に痛みや姿勢を改善していきましょう!
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
『たくさんの人を元気にする!』が合言葉。
「ともにあゆむ」をモットーに
ただ施術をするだけでなく、患者様と一緒に
治癒への道を歩んでいけるよう全力で施術に取り組んでいます!
このような方にオススメ>———————
・パソコン仕事の眼の疲労、頸部痛
・眼精疲労、頭痛、不眠
・肩や腰、膝関節の痛み、痺れ
・産後の骨盤矯正
・背骨、身体のゆがみ
・交通事故
痛みの原因は様々です。
自覚していることもあれば、自分では気づいていないところに
思わぬ原因があったりします。
当院では原因を追究し、その症状や患者様に合った施術を
選択していき、改善へと導いていきます。
また当院は、
アットホームな院を目指し、院内はいつも和やかムードです。
高齢のご利用者の方とスタッフとでお孫さんの相手をしていたり、
話に花が咲いたりと本当に楽しい時間を過ごさせていただいています。
地域の皆様のホッと一息、楽しく集える場所になれるよう
スタッフ一同、益々がんばらせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
《診療時間》
月・火・水・金・日
9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木曜日休み
※木曜以外の祝日も通常通り開院しております。
#あゆみ整体整骨院
#整骨院
#整体
#カイロプラクティック
#トレーニング
#骨盤矯正
#骨盤矯正無料
#姿勢改善
#産後
#腰痛
#肩こり
#頭痛
#マッサージ
#ヘッドマッサージ
#保険治療
#もみほぐし
#伊川谷
#大津和
#神戸市西区
#エキテン口コミランキング1位
#女性スタッフ