こんにちは!
神戸市西区の伊川谷にある
あゆみ整体整骨院です!
当ブログでは
皆さまの健康に役立つ情報を
配信しています。
そんな中で
「ストレッチ」という言葉を使う機会が多く、
それだけ「身体の柔らかさ」というのは
健康に密接に関わってくる要素になります。
しかし、「柔らかければ柔らかいほどいい」
というわけではなく、
過度に柔らかすぎると
かえって捻挫や脱臼などの
障害のリスクが高くなってしまいます。
「過度に柔らかい」
というのは
「関節がゆるい」
とも言い換えることができます。
そもそも、
「身体が柔らかい」というのは
筋肉の柔軟性、関節の可動域が適度であり、
可動域の制限を超えることがあっても、
すぐにそれを制御できるだけの
筋力がある状態をいいます。
対して、
「関節がゆるい」というのは
筋肉の柔軟性、関節の可動域が過度であり、
可動域の制限を超えるような状況で、
それをすぐに制御するだけの
筋力がない状態をいいます。
この「関節のゆるさ」を評価する方法が
タイトルにある
「carterの5徴候」
になります。
この「carterの5徴候」は
決められた5つの動きの内、
いくつその動きをできるのかで
評価していきます。
①親指を手のひら側に曲げて、
腕まで親指が付くか。
②指を反らせた時に
腕と平行になるまで
反らせることができるか。
③肘を伸ばした時に
15°以上反らせることができるか。
④膝を伸ばした時に
10°以上反るか。
⑤踵を床につけたままかがんだ時に
足首が45°以上曲がるか。
この5つの内、3つ以上が当てはまった場合
「全身性関節弛緩症(関節がゆるい)」
と評価され、捻挫や脱臼などを
しやすい身体である
ということになります。
これに当てはまる方や、
身体が柔らかすぎるかなと思う方は
ストレッチは控えめにして、
筋力トレーニングを
取り入れるようにしましょう。
当院では
筋力トレーニングの指導も
行っておりますので、
これを聞いて不安に思われた方は
是非当院にいらしてください!
【あゆみ整体整骨院】
《電話番号》
078-976-0380
《住所》
兵庫県神戸市西区大津和1-7-8
※大蔵谷インター下車3分
きんのぶたさん、AOKIさんのすぐ近く
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
学生割引実施中!!
初回1200円 2回目以降ずっと500円♪
学生の内に痛みや姿勢を改善していきましょう!
☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆・☆★☆
『たくさんの人を元気にする!』が合言葉。
「ともにあゆむ」をモットーに
ただ施術をするだけでなく、患者様と一緒に
治癒への道を歩んでいけるよう全力で施術に取り組んでいます!
このような方にオススメ>———————
・パソコン仕事の眼の疲労、頸部痛
・眼精疲労、頭痛、不眠
・肩や腰、膝関節の痛み、痺れ
・産後の骨盤矯正
・背骨、身体のゆがみ
・交通事故
・鍼灸治療
・美容鍼
痛みの原因は様々です。
自覚していることもあれば、自分では気づいていないところに
思わぬ原因があったりします。
当院では原因を追究し、その症状や患者様に合った施術を
選択していき、改善へと導いていきます。
また当院は、
アットホームな院を目指し、院内はいつも和やかムードです。
高齢のご利用者の方とスタッフとでお孫さんの相手をしていたり、
話に花が咲いたりと本当に楽しい時間を過ごさせていただいています。
地域の皆様のホッと一息、楽しく集える場所になれるよう
スタッフ一同、益々がんばらせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
#神戸市西区マッサージ
#鍼灸
#整骨